よくあるご質問

―よくあるご質問― 

 

Q. 1:どのような時に使用する物ですか?

 

木材表面のツヤ出しに使用します。

表面をわずかに削りながら同時にツヤを出すことのできる道具です。

その他、こんな時にもおすすめです。

 

・サンドペーパーを使っても木材表面のざらつきが気になるときに

・木地を活かした磨き仕上げに

・塗装前の木材表面の仕上げ研磨に

・木材加工のバリ取りに

・カンナ仕上げの一部にサンドペーパーをかけてしまった時の補修

・木工家具、楽器、などの表面仕上げに

 

 

Q.2: どのように使うのですか?

トクサ革のトクサ面の繊維が、木材の繊維方向に対して直角方向になるように擦ってください。

 

 

Q. 3:どのくらい耐久性がありますか?

対象物によって変わりますが、おおよそサンドペーパーの10倍以上の耐久性があります。

 

 

Q. 4:研磨効果が弱くなったらもう使えませんか?

効果が弱くなったトクサ革は、一番最後に磨く最終仕上げにお使いいただくと、より一層良いツヤが得られます。

 

 

Q. 5:取扱いに当たってどのような注意点がありますか?

湿度に弱いため水分を避けてご使用ください。また、湿気と直射日光を避けて保管してください。

 

 

Q. 6:トクサ革で研磨した後の仕上げは?

研磨後は乾いた布で良く拭き上げます。その後にオイルや塗料(油性)の塗布も非常に相性が良いです。

ただし、水分や水性ワックスを使うと一時的にツヤが無くなってしまうのでご注意ください。

(乾燥後に乾拭きを行うことでツヤは回復します。)

 

  

Q. 7:電動工具に取り付けたいのですが。

フェルト付きのタイプであれば、電動工具のベルクロ部分(サンダー等)に取り付け可能です。

使用回転数限度(8000/min以下)に注意してご使用ください。各社の仕様に合わせてオーダーも可能です。

 

  

Q. 8:表記以外のサイズ、形、厚さで注文できますか?

可能です。オーダーメイドでも承っておりますので、メールからお問合せください。

 

 

Q. 9:木材以外ではどのような物を研磨できますか?

人・動物の爪や歯、プラスチックのような樹脂製品も研磨できます。

 

 

 Q. 10:サンドペーパーで例えると、何番くらいですか?

性質の違うものであり、また対象物によって差異は見られるかと思いますが、

サンドペーパーで例えると、400番程度の研削力を持ち、1000~1500番くらいの研磨力です。

 

 

------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

トクサ革オンラインショップ

   m_e_company_562.jpg