どうやって使うの?
「トクサ革」
天然素材のトクサ表皮を皮革に圧着させた、木材表面をなめらかにみがく道具が「トクサ革」です。
このように手で持って長手方向にこすって使います。丁寧にこすることで、自然で美しいつやを引き出せます。
天然素材の研磨材なので、カトラリーや食器などのお手入れでも安心してお使いいただけます。
さらに意外な使い方として、つめ切り後の先端をなめらかにするのにも、非常にすぐれた効果を発揮します。
(弊社では大流行しています!)
「サンド革」
サンドペーパーの圧力を木材に均一にかける手助けをし、手の痛みを軽減して摩擦熱から指先を守る画期的な道具が「サンド革」です。
このように専用のサンドペーパーを貼り付けて使います。指先とサンドペーパーが直接触れないので、女性でも気軽にDIYにトライできます。
指先が擦り剥ける心配がないので、小さなお子様でも安心してサンドペーパー掛けを楽しめます。
指先にかかる力を分散し、広い面圧でのサンドペーパー掛けができるので、丸い柱や曲面などの研削にも大変適しています。
左側はサンド革を使用しました。右側はサンドペーパーのみ使用しました。
その効果は歴然としています。
また、両面タイプのサンド革を市販のペーパーホルダーに取り付けることによって、更に容易な研削が可能になります。
クッション性が増すことによって、サンドペーパーの能力を最大限に引き出せるようになりました。
「トクサ革」と「サンド革」
いままでになかった木肌のなめらか仕上げ。
ぜひ体験してみてください!